農家として生きていくことは、農業を生業として起業するということです。
農産物を生産することばかりに気を取られて、ビジネスとして経営面が疎かになってしまいます。
そのため、経営センスを磨くためにビジネス書を読むことも農家には必要です。
その一環として『フリーランスで行こう!』を読みましたので、書評・要約のように綺麗に整理できていませんが、感想・勉強になった内容をまとめてみます
目次
『フリーランスで行こう! 』とは?
読みやすさ | |
---|---|
専門性 | |
役立ち度 |
- 著者:
- 出版社:インプレス
- 発売日:2018/8/22
- ページ数:200ページ
【目次】
- プロローグ
- 第1章:フリーランスの独立術
・第1話 高田、会社やめるってよ
・第2話 独立への第一歩 2003年 鹿児島の旅
・第3話 世界一のイラストレーション・スタジオを訪ねて - 第2章:フリーランスの営業術
・第4話 フリーランスは最高だぜ!
・第5話 僕に仕事が来ない理由(前編)
・第6話 僕に仕事が来ない理由(後編)
・第7話 営業先の見つけかた
・第8話 はじめてのえいぎょう(前編)
・第9話 はじめてのえいぎょう(中編)
・第10話 はじめてのえいぎょう(後編) - 第3章:フリーランスのモチベーション持続術
・第11話 僕のフリーランスならではの悩みと、それを解決してくれた2つの言葉
・第12話 繁忙期の乗り越えかた
・第13話 フリーランスの初任給
・第14話 実力もないのに個展を開き、コテンパンにされた話
・第15話 フリーランス夫婦は最高だぜ! - 第4章:フリーランスのトラブル解決術
・第16話 不払いクライアントには気をつけろ! (前編)
・第17話 不払いクライアントには気をつけろ! (後編)
・第18話 著作権を味方につけろ! (前編)
・第19話 著作権を味方につけろ! (中編)
・第20話 著作権を味方につけろ! (後編) - 第5章:フリーランスの移住術
・第21話 そしてベルリンへ… - エピローグ
『フリーランスで行こう! 』は、インプレスグループが運営する、エンジニアのための技術解説サイト「Think IT」で連載中のコミックエッセイ「ライフハックで行こう! ーThink IT edition-」から、「フリーランスのススメ」として掲載していた内容を1冊にまとめたものです。
少年時代からフリーランス的な働き方にあこがれ、14年前にイラストレーターとして独立した筆者の、会社員から独立するまで、独立してからの仕事の取り方、お金や法律の問題、海外移住など、その悲喜こもごもをあますことなくマンガで紹介しています。
「フリーランスになりたい」とか「会社を辞めて好きなことを仕事にしたい」という意思を持っている人や、少しでもフリーランスに興味のある人にとっては面白おかしく読めるだけでなく、役立つ情報満載の1冊です!
『フリーランスで行こう! 』を読んで勉強になったこと
『フリーランスで行こう!』では、好きなことを仕事にして働く方法を実体験をもとに記載されています。
章ごとに重要だと思った内容をまとめさせていただきます。
第1章:フリーランスの独立術
【第1章の小見出し】
- 第1話 高田、会社やめるってよ
- 第2話 独立への第一歩 2003年 鹿児島の旅
- 第3話 世界一のイラストレーション・スタジオを訪ねて
著者の
が、周囲からフリーランスになることを反対され、最も憧れているイラストレーターの大寺聡氏に会いに行きます。実際に会って、好きな仕事をしながら、好きな場所に移住して、好きな人と素敵な家で暮らす生活を見て、目標を強く理解認識しました。
この憧れることの大切さを説明し、高いモチベーションを維持できます。
第2章:フリーランスの営業術
【第2章小見出し】
- 第4話 フリーランスは最高だぜ!
- 第5話 僕に仕事が来ない理由(前編)
- 第6話 僕に仕事が来ない理由(後編)
- 第7話 営業先の見つけかた
- 第8話 はじめてのえいぎょう(前編)
- 第9話 はじめてのえいぎょう(中編)
- 第10話 はじめてのえいぎょう(後編)
フリーランスに転身した著者だが、一向に仕事が来ない状況を打破するために、営業を学びます。
「営業の準備」として以下のようなステップを踏みます。
- ステップ1:イラストファイル(ポートフォリオ)を作る
- ステップ2:営業先(出版社やデザイン事務所など)を探す
- ステップ3:テレアポ
- ステップ4;営業先に持ち込み
そして、営業先に持ち込んでの営業では、商品が相手のニーズにマッチするのかは運次第なので、営業は数打つべしと著者は主張しています。
第3章:フリーランスのモチベーション持続術
【第3章の小見出し】
- 第11話 僕のフリーランスならではの悩みと、それを解決してくれた2つの言葉
- 第12話 繁忙期の乗り越えかた
- 第13話 フリーランスの初任給
- 第14話 実力もないのに個展を開き、コテンパンにされた話
- 第15話 フリーランス夫婦は最高だぜ!
著者のフリーランスの悩みに対して、最も憧れているイラストレーターの大寺聡氏からアドバイスとして2つの言葉が挙げられています。
- 安定は敵
- 孤独を力に変える
仕事が軌道になり始めた場合、仕事を詰めがちになりますが、「限界に挑戦すべき」か「キャパを超えないように管理すべきか」は各々の適正で判断するのが良いと説明されています。
第4章:フリーランスのトラブル解決術
【第4章の小見出し】
- 第16話 不払いクライアントには気をつけろ! (前編)
- 第17話 不払いクライアントには気をつけろ! (後編)
- 第18話 著作権を味方につけろ! (前編)
- 第19話 著作権を味方につけろ! (中編)
- 第20話 著作権を味方につけろ! (後編)
フリーランスで起こりがちなトラブルの対処法について記載されています。
まず、クライアントが不払いをした場合、以下の流れで「少額訴訟」を実施することが紹介されています。
- 書類を揃える:契約書・電話・メールの記録
- 相手に内容証明を送る:不払いに対して法的手段を行使する意思を明記
- 少額訴訟:審理・判決が即日に出る。
これらについては、司法書士による代行ができます。
契約の際に、著作者人格権の行使をしない旨を明記するケースもあるので、契約書をしっかり読むこむ必要があります。
第5章:フリーランスの移住術
【第5章の小見出し】
- 第21話 そしてベルリンへ…
フリーランスなので、ロケーションを気にする必要がないため、好きな地で移住することができます。
英語とパソコンで海外移住もできると説明されています。
『フリーランスで行こう!』を読んで今後勉強すべきこと
『フリーランスで行こう! 』で、好きなことを仕事にする生き方について理解できたと思います。
農家としてのビジネス面を強化しなければならないと思いました。
いきなり独立して農業をやっていくのが厳しい場合は、週末農業から始めるのも良いアイデアです。
経営計画をしっかり立てるためには、『農業に転職! 就農は「経営計画」で9割決まる』をしっかり読み直してみます。
まとめ
『フリーランスで行こう!』を読むことで、フリーランスのメリット・デメリットが少し垣間見えました。
農家としてビジネスを成立させるための知識は不足しています。
より優れた事業を立ち上げられるようになるために、色々な本を読んでみたいと思います。
最新の農業情報・ビジネス情報を得るためには、本だと出版までのタイムラグがあるので、農業の専門雑誌を読むほうがおすすめです。
毎月購入すると結構コストがかかってしまうので、ネットで農業雑誌・家庭菜園誌が読み放の「楽天マガジン」がおすすめですので、利用してみてください。