水族館 PR

【完全版】岐阜県の淡水魚水族館「アクア・トトぎふ 」~世界最大級の淡水魚展示の楽しみ方~

【完全版】岐阜県の淡水魚水族館「アクア・トトぎふ 」 ~世界最大級の淡水魚展示の楽しみ方~ - 1
記事内に商品プロモーションを含みます。

アクア・トトぎふは、世界最大級の淡水水族館です。

岐阜県の自然環境や世界の河川環境を、子どもから大人まで楽しく学べます。

岐阜県に在住しており年間パスポート保持者のおいも屋が、アクア・トトぎふの楽しみ方を余すことなくまとめます。

「アクア・トトぎふ」とは

アクア・トトぎふ 外観

アクア・トトぎふは、株式会社江ノ島マリンコーポレーションが運営する、岐阜県各務原市川島笠田町にある淡水専門水族館で、正式名称は世界淡水魚園水族館です。

淡水専門なのも特徴なのですが、複合型公園である河川環境楽園の施設で、東海北陸自動車道「川島パーキングエリアハイウェイオアシス」から直接入園でき、一般道路・高速道路の両方から入れる稀有な水族館になります。

アクア・トトぎふのコンセプトは以下の通りです。

世界淡水魚園水族館「アクア・トト ぎふ」は、環境学習の実践の場、ならびに地域交流の拠点となることを目的に岐阜県によって整備されました。子供から大人まで、岐阜県の自然環境や世界の河川環境を楽しく学び、癒される⽔族館です。

引用:アクア・トトぎふHP

アクア・トトぎふの各種情報は以下で取得することができます。

アクア・トト ぎふの由来

世界淡水魚園水族館の愛称を全国公募して、大垣市の小学四年生の案「アクア・トト ぎふ」がを最優秀賞として選定されました(アクア・トトぎふHPより)。

「アクア」は水、「トト」は、魚を意味する幼児語で、“覚えやすく親しみやすいように”との想いが込められています。

実績

日本動物園水族館協会「繁殖賞」を8種で受賞しており、飼育能力も高い評価を受けています。

  • サワガニ
  • スナヤツメ
  • ヤマアカガエル
  • ナガレヒキガエル
  • コガタブチサンショウウオ
  • クロサンショウウオ
  • ブチサンショウウオ
  • ペリソダス・ミクロレピス

また、環境大臣が認定する「希少種保全動植物園」に国内で初めて認定され、以下の種名が登録されています。

  • 国内希少野生動植物種3種「イタセンパラ、スイゲンゼニタナゴ、アユモドキ」
  • 国際希少野生動植物種5種「メコンオオナマズ、オオアタマガメ、コビトワニ、オオサンショウウオ属(オオサンショウウオ、オオサンショウウオとチュウゴクオオサンショウウオの交雑により生じた生物)」

「アクア・トトぎふ」館内展示

アクア・トトぎふ 館内展示

アクア・トトぎふは、「木曽三川・長良川の源流から河口までと世界の淡水魚」をテーマに、自然環境を再現した館内展示です。

水族館の展示規模は、アクア・トトぎふHPより以下の通りになります。

アクア・トトぎふ 展示規模
階数4階建て
延床面積約8,480m²
魚類、両生類などの展示約220種 20,000点
植物の展示約30種 2,000点
エレベーターで4階まで上がって、4階→3階→2階→1階と降りながら展示を見ることになります。
アクアトト岐阜の所要時間はおよそ1時間半程度で、当日に限り再入館が可能です。

各階にコンセプトがあります。

  • 4階:長良川源流から上流
  • 3階:長良川上流から中流・長良川中流から河口
  • 2階:世界の淡水域(メコン川淡水環境研究所・メコン川・コンゴ川・タンガニーカ湖)
  • 1階:世界の淡水域(アマゾン川)・特別企画展示スペース・ゾウガメひろば・カピバラテラス・清流ふれあいプール・屋外ステージ・トトラボ・AROWANA GARDEN・Fish Tank

土日は、列になって混むのでWEBチケットを事前に購入しておきましょう。

4階

アクア・トトぎふ 4F

4階は、源流の郡上市高鷲町叺谷の滝・渓谷をイメージした内装・展示になっている「長良川源流」の展示です。

渓流域を代表する「ヤマトイワナ」「サツキマス」「クロサンショウウオ」などの生物を中心に展示されています。

長良川源流

アクア・トトぎふ 長良川源流 入り口 アクア・トトぎふ 長良川源流 水

エレベーターから出たら、まず長良川上流の展示です。

長良川の紹介を展示・雰囲気でしっかり伝えています。

アクア・トトぎふ 滝・渓谷 アクア・トトぎふ 渓谷

「長良川が生まれるところ」を表現するために、木曽三川・長良川の源流のひとつ、郡上市高鷲町叺谷(かますだに)の滝や渓谷が再現されています。

アクア・トトぎふ ヤマトイワナ アクア・トトぎふ ヤマトイワナ 解説パネル

緑と自然の光が溢れる源流で、涼しげに泳ぐヤマトイワナの姿が観察できます。

アクア・トトぎふ 滝壺 アクア・トトぎふ アマゴ

滝つぼを再現した水槽では、長良川のシンボルであるアマゴ・サツキマスが観察できます。

水がとても跳ねるので注意が必要ですが、息子的にはいつもアトラクション感覚です。

サンショウウオ類の展示が豊富で見ごたえがあり、アクア・トトぎふのおすすめポイントになります。

アクア・トトぎふ クロサンショウウオ アクア・トトぎふ クロサンショウウオ 解説パネル

クロサンショウウオ

アクア・トトぎふ カスミサンショウウオ アクア・トトぎふ カスミサンショウウオ 解説パネル

カスミサンショウウオ(ヤマトサンショウウオ)

アクア・トトぎふ マホロバサンショウウオ・ヒダサンショウウオ アクア・トトぎふ マホロバサンショウウオ・ヒダサンショウウオ 解説パネル

マホロバサンショウウオ・ヒダサンショウウオ

アクア・トトぎふ 4F・3Fの階段

4Fから3Fへの通路にも生体展示があるので、気が抜けません。

アクア・トトぎふ ハコネサンショウウオ アクア・トトぎふ ハコネサンショウウオ 表示

ハコネサンショウウオ

アクア・トトぎふ タゴガエル アクア・トトぎふ タゴガエル 表示

タゴガエル

アクア・トトぎふ タニガワナマズ アクア・トトぎふ タニガワナマズ 表示

タニガワナマズ

【長良川源流で観察できる生体】

  • ヤマトイワナ
  • アマゴ
  • サツキマス
  • アズマヒキガエル
  • ナガレヒキガエル
  • ナガレタゴガエル
  • カジカガエル
  • タゴガエル
  • サワガニ
  • クロサンショウウオ
  • カスミサンショウウオ(ヤマトサンショウウオ)
  • マホロバサンショウウオ
  • ヒダサンショウウオ
  • ハコネサンショウウオ
  • タニガワナマズ

3階

アクア・トトぎふ 3F

3階は、郡上市・美濃市周辺の瀬・淵をイメージした「長良川上流から中流」、羽島市・海津市の水田・用水路・河口域・汽水域をイメージした「長良川中流から河口」の展示エリアです。

昔懐かしき日本の原風景が表現されています。

長良川上流から中流

長良川上流から中流の清流、郡上市・美濃市の河川環境を再現してした展示です。

アクア・トトぎふ 滝壺の中 アクア・トトぎふ 滝壺の下

4Fの滝壺を下側から見ることができます。

日本三大鵜飼である岐阜県長良川鵜飼についての説明もあります。

アクア・トトぎふ ムツ水槽 アクア・トトぎふ ハエ 子ども アクア・トトぎふ ムツ水槽 解説パネル

川の上中流の代表のハヤ・ハエがまとめて展示されています。

ハヤ・ハエ(鮠・鯈)は、在来種であるコイ科の淡水魚の中で、中型で細長い体型をもつ魚の総称で、アブラハヤ・タカハヤ・オイカワ・カワムツ・ヌマムツなどです。

子どもが見やすい高さで展示されているので、とても見やすい。

アクア・トトぎふ アユ アクア・トトぎふ アユ 解説パネル

アユが苔を削り取ったり、なわばり争いしている光景を観察できます。

「清流長良川の鮎」は世界農業遺産に認定されており、長良川水系の郡上地域で獲れた天然鮎だけが「郡上鮎」と命名されるほど人気があります。

アクア・トトぎふ オオサンショウウオ アクア・トトぎふ オオサンショウウオ 解説パネル

岐阜の山間地を代表する生物として、国の特別天然記念物のオオサンショウウオは外せません。

アクア・トトぎふ カワウソ

絶滅してしまったニホンカワウソに代わって、コツメカワウソが飼育展示されています。

1日3回あるフィーディングウォッチもあり、餌を食べる可愛い姿が観察できます。

長良川上流から中流で観察できる生体】

  • アマゴ
  • サツキマス
  • アユ
  • アブラハヤ
  • タカハヤ
  • オイカワ
  • カワムツ
  • ヌマムツ
  • ナガレカマツカ
  • カワヨシノボリ
  • シマヨシノボリ
  • アジメドジョウ
  • ウキゴリ
  • ボウズハゼ
  • ヌマチチブ
  • カマツカ
  • カワヒガイ
  • オオサンショウウオ
  • モリアオガエル
  • シュレーゲルアオガエル
  • ニホンアカガエル
  • ヤマアカガエル
  • ニホンアマガエル
  • アカハライモリ
  • ニホンイシガメ
  • アオダイショウ
  • コツメカワウソ

長良川中流から河口

アクア・トトぎふ 長良川中流から河口

長良川中流から河口、羽島市・海津市の「水田・用水路・河口域・汽水域」を再現してした展示です。

人の生活圏内に入ってくるので、環境の変化等で絶滅の危機に瀕している希少な生体の展示が多くあります。

アクア・トトぎふ 水棲昆虫 アクア・トトぎふ ゲンゴロウ

水田・用水路で1番絶滅が危惧されているので、水棲昆虫です。

タガメ・コオイムシ・タイコウチ・ゲンゴロウが飼育展示されています。

ハリヨの展示 アクア・トトぎふ ハリヨ アクア・トトぎふ ハリヨ 解説パネル

岐阜県内の各地で希少種・天然記念物に指定されている「ハリヨ」も展示されています。

ハリヨはトゲウオ目トゲウオ科の魚で、岐阜県と滋賀県の湧水のある場所にのみ生息しています。

ハリヨの生息地については、以下でまとめていますので参照してください。

ウシモツゴ ウシモツゴ

ウシモツゴ

アクア・トトぎふ タナゴ アクア・トトぎふ タナゴ水槽

タナゴの生息環境を再現した展示が多くあり、どのような場所に生息しているか想像できます。

アクア・トトぎふ ゆるい流れの魚 アクア・トトぎふ 用水路展示 アクア・トトぎふ 河口展示 解説パネル

深い水槽を使って、河口付近の河川を再現しており、コイ・ソウギョなど大型魚類も飼育展示されています

コサギ・カルガモも展示されているのは面白い水槽です。

【長良川中流から河口で観察できる生体】

  • タガメ
  • コオイムシ
  • タイコウチ
  • ゲンゴロウ
  • ドジョウ
  • ハリヨ
  • ウシモツゴ
  • イタセンパラ
  • ミナミメダカ
  • イチモンジタナゴ
  • シロヒレタビラ
  • アブラボテ
  • ヤリタナゴ
  • カワバタモロコ
  • イトモロコ
  • デメモロコ
  • タモロコ
  • ワタカ
  • オイカワ
  • カマキリ(アユカケ)
  • トウカイコガタスジシマドジョウ
  • ゼゼラ
  • モツゴ
  • ボラ
  • スミウキゴリ
  • ゴクラクハゼ
  • トビハゼ
  • アベハゼ
  • シモフリシマハゼ
  • アシシロハゼ
  • ビリンゴ
  • コイ
  • ナマズ
  • ニホンウナギ
  • ウグイ
  • ニゴイ
  • ソウギョ
  • ギンブナ
  • ドンコ
  • キチヌ
  • クロダイ
  • シマイサキ
  • スズキ
  • アカエイ
  • ナゴヤダルマガエル
  • トノサマガエル
  • ツチガエル
  • ヌマガエル
  • アカハライモリ
  • ニホンカナヘビ
  • ヒガシニホントカゲ
  • テナガエビ
  • ベンケイガニ
  • モクズガニ
  • アシハラガニ
  • ハマガニ
  • アカテガニ
  • クロベンケイガニ
  • ベンケイガニ
  • クサガメ
  • カルガモ
  • コサギ

2階

アクア・トトぎふ 2F

2階は、世界の淡水域として、メコン川淡水環境研究所・メコン川・コンゴ川・タンガニーカ湖の展示エリアです。

アジア・アフリカの河川・湖に生息する生体を展示し、「未知なる大陸へ、冒険の旅」を表現しています。

メコン川淡水環境研究所

アクア・トトぎふ メコン川淡水環境研究所

淡水魚博士たちがメコン川の環境調査を行っている「メコン川淡水環境研究所」という舞台設定で、日本(釧路湿原、吉井川)・中国・東南アジアの生体を展示しています。

中国や東南アジアにルーツを持つ生体が説明されています。

アクア・トトぎふ ニホンザリガニ・アメリカザリガニ

ニホンザリガニ・アメリカザリガニ

アクア・トトぎふ イトヨ

イトヨ

アクア・トトぎふ アジアの魚

アオウオ・コクレン・ハクレン

【メコン川淡水環境研究所で観察できる生体】

  • イトウ
  • イトヨ
  • エゾハナカジカ
  • ヤチウグイ
  • フクドジョウ
  • オオシマドジョウ
  • カネヒラ
  • スイゲンゼニタナゴ
  • ニッポンバラタナゴ
  • シーナンタナゴ
  • タイリクバラタナゴ
  • コヒガイ
  • カラヒガイ
  • ムギツク
  • ツチフキ
  • アユモドキ
  • オヤニラミ
  • 二ホンザリガニ
  • アメリカザリガニ
  • アオウオ
  • コクレン
  • ハクレン
  • ソウギョ
  • エンツユイ
  • ロイヤルローチ
  • ロイヤルクラウンローチ
  • レプトボティア・タエニオプス
  • ダトニオイデス
  • シニボティア・ロブスタ
  • ラスボラ・スマトラナ
  • グリーンバーブ
  • ロブスター
  • オオアタマガメ

メコン川

アクア・トトぎふ メコン川 全景 アクア・トトぎふ メコン川 名物

アクア・トトぎふの名物のメコンオオナマズです。

子どもと写真を撮るのにとてもおすすめで、人気のスポットになっています。

メコン川は全長約4,400kmの大河で、中国・ミャンマー・ラオス・タイ・カンボジア・ベトナムを通り、1,200種もの魚類が生息し、豊富な魚類が展示されています。

アクア・トトぎふ テッポウウオ

テッポウウオの餌やりなどで、実際に撃ち落とす様子を見ることができます。

【メコン川で観察できる生体】

  • メコンオオナマズ
  • バガリウス・ヤーレリー
  • パーカーホー
  • ファイヤースパイニィイール
  • タイヤトラックスパイニィイール
  • タイガーバーブ
  • イエローフィンバーブ
  • ブルーフィンバーブ
  • レットフィンバーブ
  • レットフィンジャイアントバーブ
  • ハンパラバーブ
  • アポゴンバーブ
  • レッドフィンボティア
  • シルバーシャーク
  • レインボーシャーク
  • シンクロサス・へローデス
  • ルシオソマ・セティゲルム
  • テッポウウオ
  • キノボリウオ
  • トランスルーセントグラスキャット
  • シルバーグラミー
  • スネークスキンググラミー
  • レッドラインラスボラ
  • シザーステールラスボラ
  • キンセンラスボラ
  • アルジイーター
  • アーモンドスネークヘッド
  • パールダニオ
  • トリゴノスティグマ・エスペイ
  • スポッテッド・インディアンナイフ
  • ワラゴ・ミクロポゴン
  • パールム
  • オニテナガエビ

コンゴ川

アクア・トトぎふ コンゴ川 大型水槽

アフリカ大陸の中央部を流れるコンゴ川は、全長は4,667km・流域面積370万kmある大河です。

幅広い環境に適応するため、古代魚・肺魚などの特異な生態を持った魚類が展示されています。

アクア・トトぎふ ゴライアスタイガーフィッシュ アクア・トトぎふ コンゴ川下流 解説パネル

ゴライアスタイガーフィッシュ

アクア・トトぎふ コンゴ川 ワニ

ニシアフリカコガタワニの飼育水槽には、とても特徴的なモノダクティルス・セベエの魚群があります。

アクア・トトぎふ コンゴ川 滝

室内ですが、コンゴ川の激しい環境が展示されています。

【コンゴ川で観察できる生体】

  • サカサナマズ
  • テトラオドン・ムブ
  • ゴライアスタイガーフィッシュ
  • タイガーフィッシュ
  • オウケノグラニス・オキシデンタリス
  • シノドンティス・デコルス
  • シノドンティス・プレウロプス
  • シノドンティス・アンジェリカス
  • シノドンティス・ノタータス
  • ライオンヘッドシクリッド
  • ポリプテルス・コンギクス
  • ポリプテルス・デルヘジ
  • ポリプテルス・オルナティピンニス
  • プロトプテルス・エチオピクス
  • プロトプテルス・アネクテンス
  • プロトプテルス・ドロイ
  • キタリヌス・ギボスス
  • クテノポマ・ウィークシィ
  • レオパードクテノポマ
  • シルバーディスディコダス
  • アフリカンブロッチドスネークヘッド
  • ショートノーズクラウンテトラ
  • ロングノーズクラウンテトラ
  • コンゴテトラ
  • イエローコンゴテトラ
  • アレステス
  • バタフライフィッシュ
  • アフリカンナイフフィッシュ
  • レッドジュエルフィッシュ
  • ゴライアスタイガーフィッシュ(ムベンカ)
  • モノダクティルス・セベエ
  • ニシアフリカコガタワニ
  • クリイロハコヨコクビガメ
  • デンキナマズ
  • サカサナマズ
  • アフリカンロックシュリンプ

タンガニーカ湖

アクア・トトぎふ タンガニーカ湖 全景 アクア・トトぎふ タンガニーカ湖

アフリカ大陸の東にある巨大な古代湖「タンガニーカ湖」は、2千万年前の地殻変動でできた湖で、独特な生態系が形成されています。

シクリッド(アフリカン・シクリッド)の仲間が展示されています。

【タンガニーカ湖で観察できる生体】

  • キフォティラピア・フロントーサ
  • キフォティラピア・ギベローセ
  • キプリクロミス・レプトソーマ
  • シノドンティス・マルチプンクタータス
  • シノドンティス・グラニュローサス
  • シノドンティス・ポーリ
  • アルトランプロローグス・コンプレシケプス
  • ペリソダス・ミクロレピス
  • ランプリクティス・タンガニカヌス
  • ジュリドクロミス・レガニィ
  • トロフェウス・モーリィ
  • トロフェウス・ドゥボイシィ
  • オレオクロミス・タンガニカエ
  • オフタルモティラピア・ベントラリス
  • ネオランプロローグス・セクスファスキアータス
  • ネオランプロローグス・ブリチャージ
  • ネオランプロローグス・ブレビス
  • ネオランプロローグス・ロンギオール
  • ネオランプロローグス・トレトセファルス
  • ネオランプロローグス・シリンドリカス
アクア・トトぎふ 2F・1F

2Fから1Fの階段が、アマゾンへ行くぞという雰囲気がとても作られていて、好きな場所の1つです。

1階

アクア・トトぎふ 1F

1階は、アマゾン川の展示がメインとして、以下の複合展示・施設の場所になっています。

  • 特別企画展用スペース
  • トト・ラボ
  • 多目的ホール
  • カピバラテラス
  • 清流ふれあいプール
  • 屋外ステージ
  • AROWANA GARDEN(カフェ・レストラン)
  • Fish Tank(ミュージアムショップ)
  • その他

アマゾン川

アクア・トトぎふ アマゾン川展示

全長約6,500㎞におよぶ世界最大の大河「アマゾン川」は、世界で最も多い種の魚類が生息しています。

モンスターフィッシュと表現される大型魚類が展示されています。

アクアトトぎふ アマゾン川 大型水槽 アクア・トトぎふ ピラルク

ピラルクのようにアマゾンの大型魚類の迫力ある展示で、観覧者を満足させてくれます。

毎日11:30のアマゾン川のフィーディングウォッチでは、エサを食べる様子が観察できます。

アクア・トトぎふ アマゾン両生類

アマゾンらしい爬虫類・両生類も展示されています。

アクア・トトぎふ ピラルク オブジェ アクア・トトぎふ 熱帯魚水槽

常時展示の最後の熱帯魚水槽は、おすすめスポットでずっと見てられます。

【アマゾン川で観察できる生体】

  • ピラルクー
  • シルバーアロワナ
  • ポルカドットスティングレイ
  • クロコダイルスティングレイ
  • モトロ
  • レッドテールキャット
  • タイガーショベルノーズキャット
  • プラニセプス
  • オキシドラス
  • プラニセプス
  • レッドコロソマ
  • コロソマ
  • ピラニア・ナッテリー
  • ミレウスの仲間
  • ミロプルスの仲間
  • ミロソマの仲間
  • メチニスの仲間
  • マタマタ
  • アマゾンツリーボア
  • ヤドクガエル
  • アイゾメヤドクガエル
  • キオビヤドクガエル
  • アマゾンツノガエル

特別企画展用スペース

アクア・トトぎふ 企画展

特別企画展示スペースでは、期間限定の「企画展」が開催されています。

2022年12月17日(土)~2023年4月9日(日)は、『新ヒキガエルのすすめ』が開催されています。

アクア・トトぎふ 企画展 雰囲気 アクア・トトぎふ 企画展 ニホンヒキガエル

期間限定なのですが、気合の入った展示で楽しませてくれます。

このときは

  • アズマヒキガエル
  • ニホンヒキガエル
  • ナガレヒキガエル
  • ミヤコヒキガエル
  • オオヒキガエル
  • アメリカミドリヒキガエル
  • ナンブヒキガエル

が展示されていました。

トト・ラボ

アクア・トトぎふ トト・ラボ アクアトトぎふ トト・ラボ 本 アクア・トトぎふ トト・ラボ 企画

「トト・ラボ」は、書籍等で勉強できるスペースになっています。

企画展示の一部がこちらにも展示されています。

多目的ホール

アクアトトぎふ 多目的ホール 看板 アクアトトぎふ 多目的ホール 雰囲気

多目的ホールでは、ワークショップが行われています。

平日は無料の「ものつくりワークショップ」が開催されており、クイズ・パズル・塗り絵・工作など、気軽に楽しめるクラフトがそろっています。

土日などのイベントの催事会場にも使われています。

カピバラテラス

アクア・トトぎふ カピバラテラス

カピバラテラスでは、アマゾン川流域に生息する世界最大級のネズミである「カピバラ」が飼育展示されています。

事前予約制の「カピバラもぐもぐタイム」では、カピバラが牧草を食べる様子や歯を観察することができます。

アクア・トトぎふ カピバラ

限定イベントのカピバラ展示も行われており、バレンタインデー企画は「バラ風呂」でした。

清流ふれあいプール

アクア・トトぎふ 清流ふれあいプール アクア・トトぎふ おさかなにごはん

清流ふれあいプールには、ウグイ・オイカワ・カワムツ・コイ・ニゴイ・ヤリタナゴ・ギンブナ・などの⻑良川に⽣息している⿂たちがたくさん泳いでいます。

ふれあいプールの近くにはごはんの販売機があり、餌やりをすることができます。

繁殖期には綺麗な婚姻⾊が現れるものもあり、季節による体の変化を観察可能です。

屋外ステージ

屋外ステージとして、カリフォルニアアシカのショーがやっていました。

アシカの高齢のため、アシカ・ショーは休止しています。

アシカの健康管理の一環としてトレーニングは続けています。

AROWANA GARDEN(カフェ・レストラン)

アクア・トトぎふ AROWANA GARDEN(カフェ・レストラン) メニュー

AROWANA GARDENでは、食事・スイーツ・軽食・ドリンクなどのメニューも豊富に取り揃えており、モーニング・ランチ・ディナーを楽しめます。

カレー・うどん・丼もの・らーめんはもちろん、岐阜らしい「飛騨牛コロッケ」などもあります。

Fish Tank(ミュージアムショップ)

アクア・トトぎふ カピバラのおやつ アクア・トトぎふ マグカップ

Fish Tank(ミュージアムショップ)では、アクア・トト ぎふ限定オリジナルグッズ・お土産を買うことができます。

カワウソ・カピバラがとても人気で、クッキー・マグカップ・ぬいぐるみなどもあります。

アクア・トトぎふ お土産1

個人的には、アマゴタンブラー・アカハライモリのドライブレコーダーシートがとてもおすすめです。

アクア・トトぎふのオンラインショップもありますので、ぜひご覧ください。

その他

アクア・トトぎふ 通路

通路では、1,000円でガラポンくじを行っています。

ガチャガチャもあるので、お土産に買う人が多くします。

アクア・トトぎふの館内プログラム・イベント

アクア・トト岐阜

アクア・トトぎふは、とてもイベントに力を入れていると感じています。

【アクア・トトぎふで開催されているイベントの一例】

  • 夜の水族館
  • お泊りナイトツアー
  • スペースレンタル
  • アクア・スクール
  • おさかなに朝ごはんを、私にモーニングを(年間パスポート会員様限定イベント)
  • バックヤードツアー(土日祝開催・当日申込制)

「アクア・トトぎふ」の入館料金 ~激安年間パスポート~

アクア・トトぎふ 一般入館料金 
1日券団体1日券
(20名以上)
年間パスポート
シニア
(65歳以上)
1,390円1,240円3,080円
(1,540円)
大人1,540円
(740円)
中学生
高校生
1,130円
(570円)
910円2,260円
(1,130円)
小学生770円
(390円)
620円1,540円
(770円)
幼児
(3歳以上)
380円
(190円)
310円760円
(380円)
2歳以下無料
()内は障がい者手帳割引、10円未満は切り上げ

アクア・トトぎふの一般入館料金は上記の通りです。

大人1名の料金に対して、シニア約10%OFF・中高生約25%OFF・小学生50%OFF・幼児約75%OFFになっています。

障がい者手帳などをお持ちの方は、1回券は本人と付添者1名が半額、年間パスポートは本人のみ半額です。

前売り券・WEBチケット販売を利用して事前にチケットを購入することで、チケット窓口に並ばずに入館できます。

一般の方にはあまり関係ありませんが、学校団体料金も設定されています。

アクア・トトぎふ 学校団体料金 
引率の先生無料
保護者1,000円
大学生850円
中学生520円
小学生420円
園児260円

土日は、列になって混むのでWEBチケットを事前に購入しておきましょう。

年間パスポート

アクア・トトぎふの年間パスポートは、2回分の料金で1年間何度でも入館できます。

格安だけなのもすごいのですが、以下のような特典も付与されるので、非常におすすめです。

【アクア・トトぎふの年間パスポート 特典】

  • 特典1:同伴者5名まで10%割引
  • 特典2:ミュージアムショップ「Fish Tank」での5%割引
  • 特典3:レストラン「AROWANA GARDEN」ソフトドリンク無料・100円引き
  • 特典4:館内イベントへの参加が会員料金
  • 特典5:「フォトコーナー」で撮影した写真の購入が100円引き
  • 特典6:「世界淡水魚園 オアシスパーク」での優待
  • 特典7:年間パスポートの更新特典
アクア・トトぎふ 年パス特典

上記以外にもオアシスパークにて年パス特典が受けられるようになりました。

  • ハートブレッド・アンティーク:ぜっぴんクロワッサン1個プレゼント(会計1,000円以上)
  • カワシマキッチン:ソフトドリンク1杯プレゼント
  • ポケットカフェ:50円引き(450円以上のクレープ)
  • スイートフルーツバスケット:ソフトクリーム50円引き(450円以上)
  • トレジャーストーン:日替わり宝石1個プレゼント
  • 大観覧車オアシスホイール:150円引き
  • カード迷路ぐるり森大冒険:100円引き

年間パスポートは、写真撮影が必要なためご本人様のご来館が必要で、平日は当日発行・翌日以降発行になる点には注意してください。

割引券・クーポン券・特別優待券・招待券

アクア・トトぎふ 割引料金 
10%割引価格特別優待価格
(20%割引)
大人
(通常1540円)
1,390円1,240円
中・高校生
(通常1,130円)
1,020円910円
小学生
(通常770円)
700円620円
幼児
(通常380円)
350円310円

以下のカード・アプリ等を提示すると入場料金が10%割引が適用されます。

アクア・トトぎふ 特別優待券

会社や学校等で、「特別優待券」を手に入れることもできます。

同伴者5名まで20%OFFで入れるので、クーポンの中では1番お得です。

アクア・トトぎふ ご招待券

岐阜県の幼稚園・保育園・こども園で、園児1名無料の「招待券」が配られることがたまにあります。

同伴者5名まで1割引・ミュージアムショップ5%割引もあるのでお得です。

割引の重複はできませんので、ご注意ください。

「アクア・トトぎふ」営業時間・場所・アクセス

  • 営業時間
    ・平日:9:30~17:00(最終入館は16:00)
    ・休日:9:30~18:00(最終入館は17:00)
  • 休館日:年中無休
    ただ、河川環境楽園全体が休みになる関係で臨時休館があります。
  • 所在地:〒501-6021岐阜県各務原市川島笠田町1453
  • 電話番号:0586-89-8200
  • 公共交通機関
    ・名鉄名古屋本線「笠松駅」から岐阜バス笠松川島線に乗車、「河川環境楽園」バス停下車
    ・JR東海道本線「木曽川駅」からタクシーで約15分。
    ・JR高山本線「那加駅」・名鉄各務原線「新那加駅・各務原市役所前駅」から各務原市ふれあいバス川島線に乗車、「河川環境楽園」バス停下車。
    ・タクシー:タクシーアプリ「GO」
    ・レンタカー:skyticketレンタカー
  • 自家用車
    ・東海北陸自動車道 川島パーキングエリアハイウェイオアシスより直接来館
    ・国道21号岐南ICから約10分
    ・国営木曽川三川公園138タワーパークから約5分

駐車場

アクア・トトぎふ 駐車場

引用:アクア・トトぎふHP 交通アクセス

高速道路ご利用の場合、川島パーキングエリア・ハイウエイオアシスを、一般道からは中央駐車場、混雑時には東口駐車場・西口駐車場をご利用ください。

川島パーキングエリア・ハイウエイオアシス・中央駐車場以外の駐車場は徒歩で結構歩くことになりますので、イベント開催時などの混雑時は注意してください。

また、川島PA(上り線)の場合は川島ハイウェイオアシス(上り線)まで進みましょう。

アクア・トトぎふ 駐車場 (1)

土日のイベント時は、16時でも中央駐車場は厳しい状態です。

駐車場の台数・アクア・トトぎふまでの徒歩時間は、アクア・トトぎふHPを参考にまとめました。

駐車台数徒歩時間
川島ハイウェイオアシス
(下り線)
普通218台
大型23台
約5分
川島PA
(下り線)
普通22台
大型4台
約5分
川島ハイウェイオアシス
(上り線)
68台約7分
川島PA
(上り線)
68台約25分
中央駐車場496台約2分
東口駐車場200台約12分
西口駐車場200台約17分
かさだ広場駐車場200台約25分

「アクア・トトぎふ」周辺施設

河川環境楽園 案内板

アクア・トトぎふは、河川環境楽園内にあるので、周辺の他の施設を複合的に楽しめます。

「オアシスパーク」「自然発見館」「木曽川水園」を紹介します。

オアシスパーク

オアシスパーク 案内

引用:オアシスパークHP

オアシスパーク 散策

オアシスパークは、上流部の浅瀬にある「ビオトープ」をはじめ、園内でもっとも自然の豊かさと共生を感じられる場所です。

真ん中の水辺には、コイ・チョウザメが群れており、自販機で100円で売られている餌でエサやり体験もできます。

観覧車の「オアシスホイール」がとても目立ちますが、大小さまざまな施設があります。

  • 馬喰一代
  • FamilyMart
  • 岐阜おみやげ川島
  • オアシスパークインフォメーション
  • わんぱくフィールド
  • ガラスドーム
  • にじいろ噴水
  • BBQ CANVAS
  • BLUE SEAL
  • 菓匠 将満
  • ハートブレッド・アンティーク
  • 霧の遊び場
  • さかなの遊具
  • オアシス屋台村
  • せせらぎ広場
  • カード迷路ぐるり森大冒険
  • トレジャーストーン発掘隊
  • キッチンカーエリア
  • オアシスホイール
  • わんだふ

さかなの遊具・霧の遊び場

さかなの遊具

さかなの遊具は、全長65mの大きな魚の形をした遊具です。

滑り台・ブランコなどあり、子どもに大人気な遊具が多くあります。

さかなのゆうぐ ジップライン

ジップラインもあります。

夏は「霧の遊び場」で水遊びができ、浅瀬のため赤ちゃんでも楽しめます。

現在、「わんぱくフィールド」という大型のプール施設を作っており、大きな子どもと赤ちゃんが棲み分けできるように工事しています。

せせらぎ広場

オアシスパーク ふれあい動物園 オアシスパーク ふれあい動物園 動物

せせらぎ広場では、「ふれあい動物園」など特設コーナーが設置されることがあります。

カード迷路ぐるり森大冒険

ぐるり森大冒険

「カード迷路ぐるり森大冒険」は、迷路で遊びながら、カードを集めることができます。

1人(3才以上)400円かかるので注意してください。

ハートブレッド・アンティーク

オアシスパーク アンティーク

ハートブレッド・アンティークでは、パンを販売しています。

モーニングを食べることができ、ランチはパン食べ放題などを実施しています。

ねこねこ食パンが人気のようです。

菓匠 将満

菓匠 将満

「菓匠 将満」は、日本三大もち米「滋賀羽二重餅米」を贅沢に使用した和菓子を販売しています。

みたらし団子・黒豆塩大福・本わらび餅などが代表的です。

BBQ CANVAS

BBQ CANVAS 入り口 BBQ CANVAS 看板

BBQ CANVASは、手ぶらで本格的なBBQが楽しめるレジャースポットです。

料金にはサイト利用料+食材+機材が含まれるので、細かい計算も必要なく、気軽にBBQ を楽しむことができます。

キッチンカーエリア

オアシスパーク キッチンカー

キッチンカーが出店しています。

オアシスパークHPにある「今週のキッチンカー」から確認してください。

岐阜おみやげ川島

岐阜おみやげ川島

岐阜おみやげ川島では、岐阜県内のおみやげを幅広く購入することができます。

飛騨・美濃の地酒なども集められています。

自然発見館

自然発見館 看板 自然発見館 工房

「自然発見館」では多種多様な環境教育イベントを行い、川や自然について楽しみながら学ぶことができます。

自然発見館は、川の自然環境や生態が学習できるように工夫された「体験工房」「実験工房」「創作工房」「発見工房」の4つの工房から成り立っています。

自然発見館 木曽川周辺のいきもの

無料で入れる施設で、イタセンパラ・ギギなども展示されています。

木曽川水園

木曽川水園 案内板 木曽川水園 中の池

国営公園「木曽川水園」では、木曽川の上流から下流までの自然風景を再現した公園です。

滝・吊り橋など、散歩しながら色々な風景を見ることができます。

木曽川水園 カルガモ

冬場は殺風景かもしれませんが、バードウォッチングにはいい場所です。

まとめ

アクア・トトぎふ 外観

岐阜県の淡水魚水族館「アクア・トトぎふ 」の楽しみ方についてまとめてみました。

とても素敵な展示も多く、アクア・トトぎふの魅力が少しでも伝わっていれば幸いです。

各種情報は以下で発信されています。

「アクア・トトぎふ」をぜひ訪れてみてください。