岐阜県大垣市に在住している土木好きとして、建設機械メーカとして「コベルコ建機」を推しています。
燃費40%削減を達成した世界初のハイブリッド油圧ショベルの開発、『SK3500D』が「世界一ノッポなビル解体機」としてギネス世界記録に認定される、など確かな技術開発力だけでなく、街に溶け込むブランドカラーである「ブルーグリーン」が大好きです。
そんなコベルコ建機は茨城県・広島県などでイベントをたくさんやっていますが、ついて岐阜県でも「感謝祭」というイベントが開催されました。
実際にコベルコ建機大垣事業所で行われた「感謝祭」に参加してきましたので、現地の情報などまとめます。
目次
コベルコ建機とは
コベルコ建機株式会社(KOBELCO CONSTRUCTION MACHINERY CO., LTD.)は、1999年10月1日に設立された日本の建設機械メーカーです。
東京プライム市場に上場している「神戸製鋼所(証券コード5406)」が100%の株式を保有する完全子会社になっています。
神戸製鋼所のグループブランド・国際ブランド名である「KOBELCO」の由来は、神戸の製鋼所を表す「KOBE STEEL」、会社を表す「LCO」(Limited COmpany) からなる造語です。
1930年に国産建設機械第1号機の電気ショベル50Kを発売してから、「油圧ショベル・ミニショベル・クローラクレーン・ホイールクレーン・ミニホイールローダ・転圧機械・作業船」を製造・販売しています。
建設機械の製造・販売以外にも、国内子会社・海外法人によってレンタル・中古者・教習所など、多岐に渡る事業を行っています。
- コベルコ建機公式HP
- コベルコ建機公式YouTube@KobelcokenkiOfficial
- コベルコ建機公式X@kobelcokenki
- コベルコ建機公式Instagram@kobelcokenki_official
コベルコ建機「大垣事業所」について
コベルコ建機国内生産拠点は3つあり、大垣事業所はそのうちの1つです。
- 広島事業所:広島県広島市佐伯区
- 大久保事業所:兵庫県明石市大久保町
- 大垣事業所:岐阜県大垣市
大垣事業所は、ミニショベルを製造する国内外唯一の拠点になります。
ショベル事業のグローバル生産体制再編によって、大垣工場の生産能力を増強するため「第二組立塗装棟」を2023年6月30日に竣工しました。
1t~5tkのミニショベル8,500台/年に加えて、5t・7tの油圧ショベル3,000台/年が生産できるようになったので、11,500台/年の生産体制が確立されています。
建設機械・フォークリフトなどの資格取得できるコベルコ教習所(岐阜教習センター)が隣接しています。
- 住所:〒503-0932岐阜県大垣市本今町1682番地7
- TEL : 0584-80-0500
- 交通機関
・バス:JR東海道線「大垣駅」から
名阪近鉄バス「大垣駅」~「神鋼前」約15分、下車すぐ
・電車:養老鉄道「美濃青柳駅」より徒歩約15分
・車:名神高速道路「大垣IC」より約10分
コベルコ建機「感謝祭」
コベルコ建機「感謝祭」は、日本全国にあるコベルコ建機の事業所・支店で行われているイベントです。
キッチンカーや自販機など一部有料はありますが、入ってから出るまで無料で楽しめました。
従業員やその家族だけの会社内の祭りではなく、誰でも参加できるオープンな祭りです。
大垣事業所で行われた「感謝祭」のイベント内容は主に7つです。
コベルコ建機「感謝祭」のイベント内容
- 工場見学
- ショベル乗車体験・ショベルカー展示
- 屋台
- 軽音楽部演奏会
- 塗り絵
- 重量当て
- BINGO大会
①工場見学
工場見学では、コベルコ建機の製造ラインを実際に見ることができます。
入り口にある受付での予約制で、「①10:30~②11:00~③12:30~④13:00~」の4部制です。
11時に到着したのですが、最後の班でギリギリセーフでした。
はじめは、塗装・性能検査の棟からでした。
この棟の中で、後述するショベル乗車体験・軽音楽部演奏会が行われています。
出来上がったミニショベルが数点展示されており、爪先が削れないようにゴムマットの上に乗せてある様子が分かります。
生産ラインを上から全部見ることができました。
足回りから徐々に立ち上がってくる様子を見ることができ、ミニショベルを作り上げる大変さとカッコ良さが伝わります。
②ショベル乗車体験・ショベルカー展示
「ショベルでボールすくい」ということで、ショベル乗車体験がされています。
お兄さんの優しいフォローで実際に動かすこともできたので、3歳の息子も大変嬉しそうでした。
ショベルカー展示では、子どもだけでなく大人も乗ることができます。
ミニショベルではなく、大きなショベルを目の前に子どもはとても楽しそうでした。
③屋台
コベルコ建機感謝祭の屋台は基本無料(キッチンカーは有料)で楽しむことができました。
入り口の受付をすると、ポップコーン・フランクフルト・わたがしの無料券がもらえます。
屋台は、低得点でお菓子・高得点でコベルコ建機ミニチュアがもらえるので、大人も子どもも本気で参加していました。
コベルコ建機「感謝祭」 屋台の種類
- ポップコーン・フランクフルト・わたがし
- 輪投げ
- 射的
- シューティングターゲット
- スーパーボールすくい
- パターゴルフ
- ストラックアウト
- キッチンカー
ポップコーン・フランクフルト・わたがし
ポップコーン・フランクフルト・わたがしは、数量制限をする意味で入り口の無料券を配っていますが、過剰需要でポップコーンが一時売り切れるなど、すごい盛況ぶりでした。
輪投げ
輪投げでは、3BINGOを達成すると、コベルコ建機ミニチュアがゲットできます。
何も入らなくても、お菓子はもらえます。
射的
射的では、落としたおもちゃ・お菓子がGETできます。
何も落ちなくても、お菓子はもらえます。
シューティングターゲット
シューティングターゲットでは、カップとマスコットを落として、高得点ならコベルコ建機のミニチュアがゲットできます。
何も落ちなくても、お菓子はもらえます。
スーパーボールすくい
スーパーボールすくいでは、すくったスーパーボールがもらえます。
子どもが3歳で鼻に詰めたり飲み込んだりすると厄介なので、これはやりませんでした。
パターゴルフ
パターゴルフでは、3~5球入れるとコベルコ建機のミニチュアがゲットできます。
何も入らなくても、お菓子はもらえます。
ストラックアウト
ストラックアウトは、高得点ならコベルコ建機のミニチュアがゲットできます。
何も落ちなくても、お菓子はもらえます。
キッチンカー
キッチンカーは3台来ており、500円前後のお手頃価格のものが売られていました。
唐揚げ・たこ焼きも気になりましたが、「鶏ちゃん焼きそば」が1番気になったのでそれを食べました。
④軽音楽部演奏会
軽音楽部演奏会が工場内で行われていました。
呪術廻戦・鬼滅の刃など、子どもが知っている曲に寄せつつ、しっかりロックなバンド演奏が披露されていました。
⑤塗り絵
コベルコ建機では「Fun!Fan!KOBELCO」というコベルコ建機を楽しめるコンテンツが豊富に用意されています。
その中で、ぬりえコンテストが毎年開催されており、それが会場で応募可能でした。
特賞だと「トロフィー・マグカップ・お楽しみセット」などがプレゼントされ、参加するだけでも参加賞として「特製ランチボックス」がもらえます。
参加賞は毎年変わっており、昨年は手ぬぐいをもらいました。
2023年開催「Fun!Fan!KOBELCO杯 ぬりえコンテスト」が2023.10.25~2024.1.8でやっており、ネットからも応募できますのでぜひ参加してみてください。
⑥重量当て
コベルコ建機の部品を使って、重量当てが行われていました。
⑦BINGO大会
入り口で受付をする際に1人1枚BINGOカードが配布され、13:30からBINGO大会が開催されました。
熱中し過ぎて写真を取るのを忘れましたが、景品をゲットできましたので載せておきます。
コベルコ建機「感謝祭」の会場マップ・駐車場
https://twitter.com/kobelcokenki/status/1722554630197186790
会場マップは、受付に貼られていました。
駐車所については、コベルコ建機の公式X(旧Twitter)で告知されていました。
まとめ
コベルコ建機大垣事業所で行われた「感謝祭」についてまとめました。
個人的には、コベルコ建機の「足踏式消毒液スタンド」を触ることができたのが最高でした。
コベルコ建機「感謝祭」の情報がほとんどなく、開催される告知についてコベルコ建機の公式X@kobelcokenkiだけでしたので、ぜひフォローして情報感度を高めてください。
遠方でお越しになれない方は、コベルコ建機公式サイトにある「大垣工場360°パノラマ FACTORY TOUR」でネットからでも工場見学が楽しめます。